広告 通信料金

我が家の通信費NUROと楽天とdocomoバラバラ2019

2019年2月24日

PVアクセスランキング にほんブログ村

NURO楽天docomo

去年の暮れにスマホのキャリアーを私だけdocomoから楽天モバイルに切り替え、今年になってからドコモ光の2年縛りがなくなったのでインターネットを、NURO光に切り替えました。また、NUROに切り替えたときに20年以上使っていた固定電話も思い切ってやめました。

最終的にはキャリアーは家族で統一して安く済ませたいと思っていますが、今は娘のキッズ携帯がネックとなりdocomoがやめられません。もうしばらくは通信キャリアーハイブリッド状態が続きそうです。現時点での通信料金がどれくらいになったのかをまとめてみました。

私の楽天モバイル料金

私が楽天モバイルに切り替えて3か月が過ぎました。今現在は2年間の期限はありますが、スーパーホウダイ月額2,480円のプランに入っています。通話は10分かけ放題データは6GB使えます。docomoの時は5GBで6,500円、アホらしくてやってられません。ただし、3年以降は3,980円になるので、その時にはプラン変更しようと思います。

ちなみに、docomoから楽天モバイルへ切り替えに、初期費用として事務手数料3,394円、SIMカード3,000円、NMP3,000円の12,394円がかかりました。けっこうかかっとるな~。

家族全員楽天モバイルに切り替えると、もっと安くなると思います。

ドコモの通信料金

奥さんと娘のキッズ携帯の料金になります。

基本プラン 980円、パケットパック(ベーシック 1GB)2,900円、インターネット接続サービス300円で4,180円に通話料金300円くらい?。ずっとドコモ割プラスで-200円。合計4,200円くらいです。私がdocomoを使っていたと金は2人で5GBのパケットをシェアしていたので、実質的にはサービス低下です。

娘のキッズ携帯は通話料金含め大体月額900円

2人の合計で5,100円/月。

NURO光

今まで加入していたdocomo光は通信速度200Mbpsで実質的な速度はかなり悪かったような気がします。インターネット経由のテレビ視聴サービスを使おうとしたときに、途切れ途切れになって使い物になりませんでした。NURO光に変えてかなり速くなりました。感覚的には2倍?3倍?に早くなったように思います。スピード比較サイトの速度の値はいろいろ違う値が出てしまうので、何が正解なのかわかりませんが、体感的には全く違う次元のスピードです。

NURO光のマンションタイプは10人以上で月額1,900円。最大でも2,500円で、今はマンションで加入している人が少なく2,500円です。光電話を付けるとプラス600円/月になります。

これに工事費1,111円/月×36回がプラスされしばらくは3,611円/月です。

我が家の通信費の合計

私:docomo 7,716円 ⇒ 楽天モバイル 2,400円

奥さんと娘 :docomo 3,322円 ⇒ docomo 5,100円

インターネット:docomo光+固定電話 5,328円  ⇒ NURO光+固定電話なし 3,611円

合計額は変更前16,366円 ⇒ 2,480+5,100+3,611=11,191円

約、5,000円/月安くなりました。奥さんのパケット1GB(2,900円)は多分続かないと思うので、ベーシックパック3GB(4,000円)になるでしょう。実質的には3,900円安くなったってとこでしょうかね。

NURO光の初期費用など無くなって、私の楽天モバイルのサービス期間が過ぎると金額が変わってくると思います。また、次女が小学校を卒業するとスマホを持ったりするので通信費は上がりますが、楽天モバイルに統一してパケットはシェアパックを使うともう少し抑えられそうです。

我が家の通信費NURO楽天docomo2019のまとめ

なんとも言えないところですね。やはり料金プランが複雑なdocomoがあるため、まだ節約できるのかどうかわからないところです。次女が中学へ進んでキッズ携帯化ら卒業する2020年で楽天モバイルでどのくらいのプランに抑えられるのか?たぶん、今よりも安くなることはなさそうな気がします。

ちなみにNURO光はとっても早く、WiFiルータ2.4GHz,5GHzも一緒に届きましたよ。かなりおすすめです。

あともうひとひねり、抑えられるところは探してみます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しーちゃん

ブログ歴10年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の家族で楽しめる情報やグッズのご紹介などをお届けします。 旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。
お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

おすすめ記事一覧

-通信料金
-