広告 お気楽旅

隅田川から花見しながら浅草へ

2017年2月17日

PVアクセスランキング にほんブログ村

お台場から浅草まで時間短縮のために船を使って移動しました。

隅田川の横に桜の木がたくさん植えられていて、人々が桜の木の下宴会をしています。

とっても楽しそうだったので、その風景をご紹介します。

フジテレビから出港

お台場北側のフジテレビのそばにある海上バス乗り場から出発しました。

船は100人以上乗れる割と大きなものです。

テレビでよく見る東京の有名所の橋をくぐり抜けながら北上します。

途中寄港した両国国技館までの間、花見シーズンだったこともあり、河に沿って植えられはソメイヨシノの木の下で、多くの人が片手にお酒を持ちながら楽しんでいるのが見えました。

そんな人々の中に貴重な存在を発見!

シーズンインには少し早い季節でしたが、シーバスを狙っているアングラーを発見しました。

うまく写真にとらえることはできませんでしたが。

巨大な建造物

途中左手のビルの間から遠くに東京タワーがをみたりしながら、しばらく景色を眺めていると、巨大な建造物が雲の上まで伸びていました。

ようやく目的地の浅草に到着。

人混みに揉まれながらの電車移動とは違い、のんびりゆったりの船での移動でした。

船着き場から浅草寺を抜けてちょっぴり得した気分で宿に入りました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しーちゃん

ブログ歴10年、サラリーマンブロガーです。 阪神間の家族で楽しめる情報やグッズのご紹介などをお届けします。 旅行も好き、うまい物好き好きな平凡なおじさんです。 エックスサーバー 上で、最近WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使い始めました。
お気楽オヤジの釣り日誌 阪神支局★ もよろしく!

おすすめ記事一覧

-お気楽旅
-